詩篇 1

1 惡きものの謀略にあゆまず つみびとの途にたたず 嘲るものの座にすわらぬ者はさいはひなり

2 かかる人はヱホバの法をよろこびて日も夜もこれをおもふ

3 かかる人は水流のほとりにうゑし樹の期にいたりて實をむすび 葉もまた凋まざるごとく その作ところ皆さかえん

4 あしき人はしからず 風のふきさる粃糠のごとし

5 然ばあしきものは審判にたへず罪人は義きものの會にたつことを得ざるなり

6 そはヱホバはただしきものの途をしりたまふ されど惡きものの途はほろびん

読み続ける 詩篇 2...

何なればもろもろの國人はさわぎたち諸民はむなしきことを謀るや

copyright BYKJ パブリックドメイン
attribution 日本聖書協会, 東京 (1917)
flag 問題を報告する
クリップボードにコピーしました。