マタイによる福音書 18

1 そのとき弟子たちイエスに來りて言ふ『しからば天國にて大なるは誰か』

2 イエス幼兒を呼び、彼らの中に置きて言ひ給ふ

3 『まことに汝らに告ぐ、もし汝ら飜へりて幼兒の如くならずば、天國に入るを得じ。

4 されば誰にても此の幼兒のごとく己を卑うする者は、これ天國にて大なる者なり。

5 また我が名のために、かくのごとき一人の幼兒を受くる者は、我を受くるなり。

6 されど我を信ずる此の小き者の一人を躓かする者は、寧ろ大なる碾臼を頸に懸けられ、海の深處に沈められんかた益なり。

7 この世は躓物あるによりて禍害なるかな。躓物は必ず來らん、されど躓物を來らする人は禍害なるかな。

8 もし汝の手または足なんぢを躓かせば、切りて棄てよ。不具または蹇跛にて生命に入るは、兩手 兩足ありて永遠の火に投げ入れらるるよりも勝るなり。

9 もし汝の眼なんぢを躓かせば、拔きて棄てよ。片眼にて生命に入るは、兩眼ありて火のゲヘナに投げ入れらるるよりも勝るなり。

10 汝ら愼みて此の小き者の一人をも侮るな。我なんぢらに告ぐ、彼らの御使たちは天にありて、天にいます我が父の御顏を常に見るなり。

11 [なし]

12 汝 等いかに思ふか、百匹の羊を有てる人あらんに、若しその一匹まよはば、九 十 九 匹を山に遺しおき、往きて迷へるものを尋ねぬか。

13 もし之を見出さば、まことに汝らに告ぐ、迷はぬ九 十 九 匹に勝りて此の一匹を喜ばん。

14 かくのごとく此の小き者の一人の亡ぶるは、天にいます汝らの父の御意にあらず。

15 もし汝の兄弟 罪を犯さば、往きてただ彼とのみ相 對して諫めよ。もし聽かば其の兄弟を得たるなり。

16 もし聽かずば、一人・二人を伴ひ往け、これ二 三の證人の口に由りて、凡ての事の慥められん爲なり。

17 もし彼 等にも聽かずば、教會に告げよ。もし教會にも聽かずば、之を異邦人または取税人のごとき者とすべし。

18 まことに汝らに告ぐ、すべて汝らが地にて縛ぐ所は天にても縛ぎ、地にて解く所は天にても解くなり。

19 また誠に汝らに告ぐ、もし汝 等のうち二人、何にても求むる事につき地にて心を一つにせば、天にいます我が父は之を成し給ふべし。

20 二三人わが名によりて集る所には、我もその中に在るなり。

21 ここにペテロ御許に來りて言ふ『主よ、わが兄弟われに對して罪を犯さば幾たび赦すべきか、七度までか』

22 イエス言ひたまふ『否、われ「七度まで」とは言はず「七度を七 十 倍するまで」と言ふなり。

23 この故に、天國はその家來どもと計算をなさんとする王のごとし。

24 計算を始めしとき、一萬タラントの負債ある家來つれ來られしが、

25 償ひ方なかりしかば、其の主人、この者とその妻 子と凡ての所有とを賣りて償ふことを命じたるに、

26 その家來ひれ伏し拜して言ふ「寛くし給へ、さらば悉とく償はん」

27 その家來の主人あはれみて之を解き、その負債を免したり。

28 然るに其の家來いでて、己より百デナリを負ひたる一人の同僚にあひ、之をとらへ、喉を締めて言ふ「負債を償へ」

29 その同僚ひれ伏し、願ひて「寛くし給へ、さらば償はん」と言へど、

30 肯はずして往き、その負債を償ふまで之を獄に入れたり。

31 同僚ども有りし事を見て甚く悲しみ、往きて有りし凡ての事をその主人に告ぐ。

32 ここに主人かれを呼び出して言ふ「惡しき家來よ、なんぢ願ひしによりて、かの負債をことごとく免せり。

33 わが汝を憫みしごとく、汝もまた同僚を憫むべきにあらずや」

34 斯くその主人、怒りて、負債をことごとく償ふまで彼を獄卒に付せり。

35 もし汝 等おのおの心より兄弟を赦さずば、我が天の父も亦なんぢらに斯のごとく爲し給ふべし』

読み続ける マタイによる福音書 19...

イエスこれらの言を語り終へて、ガリラヤを去り、ヨルダンの彼方なるユダヤの地方に來...

copyright BYKJ パブリックドメイン
attribution 日本聖書協会, 東京 (1917)
flag 問題を報告する
クリップボードにコピーしました。